見る・遊ぶ

千葉みなとで「さんばしまつり」 みこしを海に担ぎ入れる「お浜下り」も

昨年の会場の様子(写真提供=せひら)

昨年の会場の様子(写真提供=せひら)

  • 0

  •  

 「千葉みなとさんばしまつり2025」が9月7日、さんばしひろば(千葉市中央区中央港)で行われる。

キッチンカーが並ぶ会場(昨年の様子)(写真提供=せひら)

[広告]

 千葉みなと地域に根付く楽しいイベントを作ろうと地域住民や企業、千葉市と協力して2022年から始まった同イベント。当日は、千葉みなと周りを中心会場に、商業施設の入るケーズハーバー付近の広場で、子ども縁日、屋台やキッチンカー出店を行う。

 ステージは、さんばしひろばの「そとステージ」とケーズハーバー内「なかステージ」の2カ所に設置。千葉市消防音楽隊、千葉県警察音楽隊の演奏、「千葉みなと音頭」など千葉みなと関連ソングを歌う「ひとみんズ」ライブ、千葉県のマスコット「チーバくんとおどろう」や、和太鼓、ベリーダンス、大道芸などのパフォーマンス披露を展開する。

 このほか、千葉海上保安部の巡視船「たかたき」の船内見学会、自転車競技PIST6の「BMX・MTB」体験会、みこしを海に担ぎ入れる「こどもお浜下り」、千葉市・市原市の工場夜景の紹介なども行う。

 19時30分からは、光と音で港を演出する「ナイト水上ナイトショー」を行う。観覧無料(一部観覧席は有料、芝生さじき席=1,000円、前方椅子エリア=5,000円、ホームページで販売する)。 

 開催時間は10時~21時。荒天の場合などは9月14日に延期。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース