リリース発行企業:株式会社 ウィザースホーム
新昭和グループの注文住宅ブランド「ウィザースホーム」を手掛ける株式会社ウィザースホーム(本社:千葉県千葉市中央区、代表取締役:神崎 智、以下「ウィザースホーム」)は、2025年11月16日(日)より、女優の仁村紗和さんと、同社のイノベーティブ・パートナーである斎藤佑樹さんを起用した新CM「なんかいいでしょ!」自由設計篇(15秒)/機能訴求篇(15秒)、「Today is a gift.」(30秒)を公開します。
今回、CMキャラクターには昨年デビュー10周年を迎え、最注目俳優の仁村紗和さんを初起用。リズミカルなWマークを披露するなどウィザースホーム社員と共演し、ワンチームで家づくりの魅力をご紹介します。

また、新CMに加え、CM撮影の裏側を記録したメイキング映像、インタビュー映像も公開します。
仁村さんとウィザースホーム社員が共演して作り上げたワンチーム感溢れる作品と「なんかいいでしょ!」と言いたくなる映像をぜひお楽しみください。
▼動画URL
・バリューアピールムービー「なんかいいでしょ!」自由設計篇:(15秒) https://youtu.be/hw8NqZagmVU
・バリューアピールムービー「なんかいいでしょ!」機能訴求篇:(15秒)https://youtu.be/gGZGT53kYUQ
・ブランドメッセージムービー「Today is a gift.」:(30秒)https://youtu.be/ttoKtg4vkXg
▼メイキング・インタビュー
・画像素材【 https://bit.ly/4ouWiNO 】、動画素材【 https://bit.ly/43gtTCL 】
■新CM「なんかいいでしょ!」自由設計篇、機能訴求篇の見どころ
今回の新CMは、仁村さんの「おいでよ、ウィザース」という掛け声とウィザースホームの「Wマーク」から始まります。実際の住宅展示場を舞台に撮影しており、仁村さんがウィザースホームの設計や住まいの機能、ワンチーム体制に共感し、「なんかいいでしょ!」と視聴者に語りかけます。仁村さんが指で音を鳴らすシーンでは、とても爽やかな表情を浮かべています。仁村さんとウィザースホーム社員の共演と、全員の息の揃った「Wマーク」に注目です!
■新CM「Today is a gift.」の見どころ
このCMでは、仁村さんが手紙を書く姿から始まります。ドラマチックな映像の中で「安心して暮らせるということが私たちの宝物です」という想いのこもったナレーションが印象的です。CM後半では「自然や地球に感謝しながら過ごしていきたい」など、「ウィザースホーム」ならではの世界観を表現した映像です。何度も繰り返し撮影した「ありがとう」と話すシーンや、実際に仁村さんが綴った“地球への手紙”などこだわりがたくさん詰まった内容になっています。
■仁村さんがウィザースホーム社員と共演!Wマークを教え合う姿も!
今回の撮影は、実際にウィザースホームの住宅展示場で実施されました。天井には吹き抜けがあり、大きな窓から差し込む太陽や、ウッドデッキでの撮影を楽しむなど仁村さんは終始笑顔を浮かべていました。休憩中はスタッフや共演したウィザースホーム社員と談笑するなどリラックスした雰囲気を見せる一方で、カメラが回ると表情は一転、集中した表情に切り替わる姿が印象的でした。
また、ウィザースホームはお客様に寄り添った提案をワンチームで実施することから、今回の撮影には営業職や技術職など各部署のメンバーが登場しています。通常のCM撮影では役者を起用することが多いですが、実際にウィザースホームで働く社員が出演しました。普段カメラの前に立つ機会がなく、撮影スタート時は緊張した表情も見られましたが、仁村さんが積極的に話しかけることで現場を明るくし、自然な笑顔で撮影が進行していきました。仁村さんと社員でウィザースホームの「Wマーク」をするシーンでは、一緒に練習する姿が印象的でした。
仁村さんが地球に向かって「ありがとう」というシーンは、標準語のイントネーションに苦戦する場面もありましたが、納得できるまで何度も繰り返すなど仁村さんらしい作品へのこだわりが感じられました。


■仁村紗和さんインタビュー
Q.今回撮影したCM撮影の感想を教えてください!
私は住宅展示場に来るのが初めてで、とても緊張していました。撮影のセットとかは入ったりするのですが、暮らしが想像できるようなモデルハウスはすごくワクワクしました。居心地が良く、楽しかったです(笑)。
ウッドデッキで本を読むシーンがあるのですが、ウッドデッキは私にとって憧れがあったりするので、こういうお庭があったらいいなと思いながら撮影していました!
Q.CM撮影で苦労したことは何ですか?
「ありがとう」と地球に向かって話すシーンです。関西出身ということで、標準語で「ありがとう」と表現するシーンがとても大変でした。関西弁と標準語ではニュアンスの伝わり方が違うようで...。
本当にすごく感情を込めたのですが、イントネーションがちょっと違ったというところが難しかったです!(笑)。太陽もキラキラ、夕日もかっこいい感じだったのでいいシーンになったと思います!
-どのようなことを考えて「ありがとう」という言葉を話されたのですか?
「With Earth」ということで、私たちにとってどこを探しても一つしかない、かけがえのない地球は宝物なので、この地球があって私たちは生かされているんだな~という気持ちで「ありがとう」と言いました。
Q.「ウィザースホーム」のワンチームの家づくりはいかがですか?
私の仕事も撮影現場で、監督さん、カメラさん、衣装さんなど各部署の方々が集まり、一つの作品を作るので、日々ワンチームの大変さ、そして良さを感じています!
「誰かと同じ方向を見ながら目標に走れる」ってとても素敵なことだと思うので、その“紳士さ”とか“温かさ”っていうのはすごく心強いです!!
-安心して家づくりを任せられますか?
もちろん、「ウィザースホーム」さんなら、安心して任せられると思います!!
Q.モデルハウスをご覧になって良かった所や気に入った所はありますか?
モデルハウスに入って最初に感じたのは、リビングルームの「吹き抜け」です。窓がとても大きく、リビングに太陽の光がたっぷり入ってくるのですが、私は犬と日向ぼっこをするのが大好きなので太陽の光がたっぷり入る「吹き抜け」の広さに憧れます!
Q.仁村さんにとって「ワンチーム」と言える存在を教えてください!
やっぱり愛犬です!犬を一匹飼っているのですが、どんな自分でも受け入れてくれる存在で、悲しい時も楽しい時も、色んな感情を言葉はなくても理解し合えています(笑)
何者でもない自分でいれる、どんな自分でも愛してるくれるので、愛犬はとても大切な存在です!
Q.ずっと美しさをキープできる外壁にちなんで、美しさをキープする秘訣を教えてください!
美しさをキープするのは本当に努力が必要だと思うんですが...(笑)
好きなものを食べて、好きな存在(愛犬)と一緒にいて、好きな場所に行って、自分の好きに心が惹かれる方に動いていくことが大事だと思います。
そうすると、心が健康でポジティブな自分でいられるような気がします!!
Q.今回撮影したCM撮影の見どころを教えてください!
ウィザースホームのスタッフの皆さんと共演したことが見どころです。営業の方だったり、建設の方だったり、各部署の方々が集合して、ウィザースホームのWポーズなどもやりました(笑)
とても温かさが詰まった映像になっていると思うので、ぜひモデルハウスに来て、私のように温かさを肌で感じていただけたらと思います。


■CMカットデータ
・「なんかいいでしょ!」自由設計篇(15秒)



・「なんかいいでしょ!」機能訴求篇(15秒)



・「Today is a gift.」(30秒)



■新CM概要
タイトル:「なんかいいでしょ!」自由設計篇、「なんかいいでしょ!」機能訴求篇、「Today is a gift.」
出演:仁村紗和さん、斎藤佑樹さん
公開開始日 :2025年11月16日(日)
動画URL:バリューアピールムービー「なんかいいでしょ!」自由設計篇(15秒)
https://youtu.be/hw8NqZagmVU
バリューアピールムービー「なんかいいでしょ!」機能訴求篇(15秒)
https://youtu.be/gGZGT53kYUQ
ブランドメッセージムービー「Today is a gift.」(30秒)
https://youtu.be/ttoKtg4vkXg
メイキング・インタビュー:画像素材( https://bit.ly/4ouWiNO )、動画素材( https://bit.ly/43gtTCL )


■仁村紗和さんプロフィール

仁村 紗和(にむら さわ)
1994年10月13日。大阪府枚方市出身。
2015年に俳優デビュー。
朝ドラ「おちょやん」、大河ドラマ「青天を衝け」などへの出演を経て
22年に夜ドラ「あなたのブツが、ここに」の主演に抜擢され注目を集めた。
近年では「美しい彼」「わたしのお嫁くん」「真夏のシンデレラ」「ブルーモーメント」
「あなたを奪ったその日から」など話題作への出演が続き、
主演したドラマ「SHUT UP」でアジアコンテンツアワード&グローバルOTTアワード2024で最優秀新人賞を受賞
来年1月10日放送開始のドラマW「シリウスの反証」でヒロインを演じる。
■斎藤佑樹さんプロフィール

斎藤 佑樹(さいとう ゆうき)
1988年6月6日。群馬県太田市出身。
早稲田実業学校高等部3年時の2006年、エースとして夏の甲子園に出場し全国制覇。「ハンカチ王子」として大フィーバーを巻き起こした。早稲田大学入学後も輝かしい成績を残し、数々の栄冠を獲得。アマチュア球界No.1右腕として2010年ドラフト1位で北海道日本ハムファイターズに入団。ルーキーイヤーから6勝をマークし、プロ2年目の2012年には開幕投手も務めた。2017年からは背番号をアマチュア時代に慣れ親しんだ「1」に変更。しかし度重なるケガに悩まされ登板数も伸びず、2021年10月に引退を発表。
株式会社斎藤佑樹を発表し、現在『野球未来づくり』をビジョンに掲げて多岐に渡り活動している
<ウィザースホーム イノベーティブ・パートナー>
研究や製品開発プロジェクトに参加し、共同で開発を行うなど、特定のプロジェクト等においてアイデアや
アプローチを提供し、イノベーションを促進する役割を果たすパートナー。
■ウィザースホームについて
ウィザースホームは、1970 年に千葉県君津市で創業し、2×4・2×6 工法による住まいを手掛け、55年余りとなる新昭和グループの注文住宅ブランドです。「With Earth~地球とともに~」がブランド名の由来で、「人をつくり、家をつくり、あるべき地球の未来をつくる」をミッションに、人だけでなく地球環境にもやさしい住まいづくりを推進。ブランド発足 20 周年を迎えた 2021 年1月には
「いい家を、つくろう。」をスローガンに掲げ、地域に根差した活動を行っています。また、国連が提唱する SDGs に賛同し、6 つの「サスティナブル宣言」を発表。さらに 2023 年には、地球環境と人にやさしい住まいの普及の推進を図るため「With Earth 宣言」を表明。ひとと、まちと、ほしに寄り添う事業を展開していきます。
【ウィザースホーム公式HP】https://with-e-home.com/
■会社概要
・企業名:株式会社ウィザースホーム
・代表者:代表取締役 神崎 智
・本社所在地:千葉県千葉市中央区川崎町1番地39
・設立:平成28年11月1日
・業種:2×4・2×6工法・木造軸組工法(ハイブリッド工法)による住宅の企画・設計・施工・販売、不動産の売買・仲介、太陽光発電システム、オール電化システム等の販売及び設計・施工、火災保険・損害保険代理店業務、前各号に附帯関連する一切の事業他