千葉県富津市の築200年古民家グランピング施設「和心村」で、保護猫15匹による初の猫総選挙が開催中です。東京から車で90分の房総里山で暮らす個性豊かな猫たちが「推し猫」の座をかけて競い合うこの企画は、人と動物の共生をテーマとした前例のないイベントとして、SNSを中心に話題を呼んでいます。
開催概要
開催期間:2025年8月3日~現在進行中、11月終了予定
参加猫:和心村で暮らす保護猫15匹
エントリー猫紹介スケジュール:
第一弾・第二弾・第三弾公開済み(11匹紹介完了)、第四弾で残り4匹公開予定
目玉企画猫タレントショー
今回の目玉企画として、各出馬猫の魅力を最大限に引き出すため、業界初となる最新AI技術を活用した「猫タレントショーアピール動画」の制作実施が決定。
従来の動物との触れ合いに最新テクノロジーを融合させた革新的な取り組みとして、反響が期待されています。
投票方法
Instagram公式アカウント(@washinmura_nature_glamping)での投票が可能です。
コメント投票では1人1回1匹まで、推し猫の名前を記載するだけで参加できます。
投稿投票では「#和心村で私の推しは【猫の名前】」のハッシュタグを使用し、何回でも投票可能です。
特典内容
- 1位猫はグッズ化が決定し、和心村やHPで販売予定です。
- 全投票者の中から抽選で2組に無料宿泊券、
- 1位猫に投票した方の中から抽選10名様に1位猫のオリジナルグッズ、
- 全投票者にカフェ利用券500円分が贈られます(カフェ休業によって参加賞内容が変更となります)



【第1弾】兄妹猫4匹
ドーナツ: 首回りのふわふわ毛が自慢のまったり系。
アリエル: 表情豊かなアイドル猫。甘え顔と澄まし顔の使い分けが得意。
シャシャ: 和心村の自称パトロール隊長。責任感が強く、みんなの安全を見守っている。
クルエラ :白黒の美しい毛色が印象的。クールに見えて実は甘えん坊。
【第2弾】個性派3匹
ゴールド:カフェの隠れ店長。気が向いた時だけ甘える大人の魅力
シルバー:3本足でも元気いっぱい。カフェでお客さんをお出迎え
ドル:マイペースな癒し系。到着早々お部屋に遊びに来ることも
【第3弾】独立派4匹
ジャスミン:人見知りだけど、慣れると甘えん坊に大変身
ジェリー:誰とでも仲良くなれる社交派
トゥース:名前の通り印象に残る個性派
あんこ:可愛い名前で早くもファン急増中
第4弾では残り4匹が登場予定で、全15匹が出揃う。
投票コメントと現在の状況
Instagram上では実際の宿泊体験に基づいた熱いコメントが多数寄せられています。「ドーナツが好きです!お泊まりした時に一緒に寝てくれました」「アリエル推しです。何回か宿泊させていただいてますが毎回遊びに来てくれる」「シルバー。カフェでいつもお出迎えしてくれる!また会いに行きます」など、実体験に基づく投票が目立ちます。
投票ルール発表投稿は1,481いいねを獲得し、各猫紹介投稿にも数百から千を超える反響が寄せられており、15匹という規模の大きさと実際の宿泊体験に基づいた投票コメントが「体験型エンターテインメント観光」の新しいモデルとして注目を集めています。



和心村は「人と動物と自然が調和する共生の村」をコンセプトに、15匹の保護猫をはじめとする動物たちが自由に暮らせる環境を提供しています。第一種動物取扱業の正式登録施設として、獣医師の指導のもと全ての猫に避妊手術、ワクチン接種、ダニ予防薬の投与を実施し、動物の健康管理と来訪者の安全性を両立させています。
市販おやつの持ち込みは禁止し、施設内で厳選された無添加・国産おやつのみを販売するなど、動物たちのストレス軽減を最優先とした運営方針を貫いています。
和心村は東京都心から車でわずか90分、JR内房線上総湊駅からタクシー約10分という好立地にありながら、房総の豊かな里山環境を満喫できる稀有な施設です。築200年の古民家での宿泊体験、専用アウトドアスペースでのBBQ、サウナ、カフェなど多様な楽しみ方が可能で、特に動物好きのファミリーやカップルから高い支持を得ています。



和心村では第四弾の猫紹介を公開し、15匹全ての猫の魅力を余すことなく伝える予定です。猫総選挙の結果発表に向けてさらなる盛り上がりが期待され、この取り組みを通じて保護動物への理解促進と、人と動物が共生できる社会の実現に向けた啓発活動を継続していく方針です。
施設概要
施設名:和心村ー古民家とグランピングと自然森山川海
所在地:〒299-1733 千葉県富津市高溝14
アクセス:東京都心から車で約90分、JR内房線上総湊駅からタクシー約10分
特徴:築200年古民家、グランピング、サウナ、カフェ、15匹の保護猫との触れ合い
公式Instagram:@washinmura_nature_glamping
公式サイト:
https://www.washinmura.jp/


