プレスリリース

<千葉市夏休みおしごと感動体験わくわくワークデー2025>「ペリエ千葉」の館内11ショップで、子供たちにおしごと体験を提供~将来の夢を楽しく見つけるきっかけづくりを応援します~

リリース発行企業:株式会社千葉ステーションビル

情報提供:

株式会社千葉ステーションビル(本社:千葉市中央区、代表取締役社長:杉村 晶生)は、「すべての人の生活における豊かさ」を目指して、地域と共創した様々な取組みを推進しています。この度、8月20日(水)、21日(木)に開催される「千葉市夏休みおしごと感動体験わくわくワークデー2025」(以下、「わくわくワークデー」)において、当社が運営する商業施設「ペリエ千葉」を実施会場として、総合インフォメーション、飲食、食物販、コスメティクス、書店など館内11ショップでの多彩な商業施設のおしごと体験を、50人の子供たちに提供します。(※募集は終了しました)

ペリエ千葉は、「わくわくワークデー」を主催する実行委員会に2015年から参加し、おしごと体験の提供は今年で9回目となります。次世代を担う子供たちが、普段体験できない「おしごと」を楽しみながら学んでいただくことで、将来の夢を見つけるきっかけづくりを応援し、ご家族や、商業施設をご利用されるお客さまと一緒になって、夏休みの思い出づくりと共に、自分たちが暮らす街への愛着を育んでいます。

■ペリエ千葉 おしごと一覧

ペリエ千葉の総合インフォメーションや、エキナカ、駅ビルの様々な業種、合計11種類のおしごとを体験していただきます。































■千葉市夏休みおしごと感動体験わくわくワークデー2025について

? 主旨
千葉市内中心市街地等の商業施設や企業・大学等との協働により、小学生が楽しみながら多様な仕事を体験し、自分の将来や就きたい仕事について考える機会を提供することで、次世代を担う産業人材を育成する。

? 開催日時 
2025年8月20日(水)、21日(木) 各日 9:00~17:00

? 対象者
小学生(3~6年生)

? 参加人数
合計1,361人 ※募集期間は7月18日(金)に終了しました

? 主催
千葉市夏休みおしごと感動体験実行委員会
(構成団体) 千葉市、千葉商工会議所、公益財団法人千葉市産業振興財団、学校法人千葉敬愛学園 敬愛大学、学校法人中村学園、株式会社そごう・西武 そごう千葉店、株式会社千葉ステーションビル

? 体験場所
千葉駅、海浜幕張駅周辺をはじめとした市内の大型店や店舗、事業所等98か所

※「わくわくワークデー」の詳細、及び各会場での体験内容等の情報は千葉市ホームページをご覧ください  
千葉市ホームページ 
https://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/koyosuishin/kandoutaiken2025.html





■会社概要

会社名:株式会社千葉ステーションビル
所在地:千葉県千葉市中央区新千葉1-7-2 ペリエ+plus ビル
設立:1961年8月1日
代表者:代表取締役社長 杉村 晶生
事業内容:商業施設やオンラインストア等の開発・運営、駅業務の受託、および不動産物件の賃貸管理等
ホームページ: https://www.perie.co.jp/

<ペリエ千葉>
施設名称:ペリエ千葉
所在地:千葉市中央区新千葉1-1-1
規模:地上7階、地下1階
延床面積:約 66,730 平方メートル
ホームページ:https://www.perie.co.jp/chiba/






※8月6日時点の情報です
※状況により内容が変更になる場合がございます

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース