アクセシビリティカンファレンスCHIBA2025 2025年9月20日(土曜日)開催、の告知画像
アクセシビリティカンファレンスCHIBA実行委員会(実行委員長:株式会社ノベルティ 代表取締役 酒井 美貴)は、アクセシビリティカンファレンスCHIBA2025を2025年9月20日(土曜日)に開催します。このイベントは、企業・自治体・教育機関・NPOなどの関係者が一堂に会し、誰もがアクセス可能な社会やデジタル環境の実現を目指すカンファレンスです。
アクセシビリティに取り組む企業や団体、個人の情報発信や交流や、多種多様な業種?業界での状況、関連するサービスに触れる機会の創出を目的としています。
開催の背景・ストーリー
“アクセシビリティ”という言葉が少しずつ身近になってきたと感じる昨今。
取組みを進める中で、正しい情報、知識の浸透にはまだ差があると感じます。
特に、組織やビジネスの場面では、さまざまな要因で思うような取組みができないことも事実です。
では、積極的な歩みを進める人たちは何が違うのでしょうか。何をしてきたのでしょうか。
どんなことにも“はじめの一歩”があり、二歩三歩と進む中で、困難や葛藤もたくさんあったでしょう。
それでも前に進めたのは、きっとたくさんの一歩が集まって大きな歩みとなったから。
小さな一歩も、集まれば大きな力となり、いずれ文化となるのです。
その葛藤を目の当たりにする中、私たちは、この千葉県で共に歩みを進め背中を押し合えるコミュニティの創出を目指し、一歩踏み出すことを決めました。
一歩踏み出した人が、これから踏み出そうと思っている人が、自信を持って前に進める、その一助となれたら本望です。
また、ご協賛いただく企業・団体様のアクセシビリティに関する取り組みの発信や、多種多様な業種・業界での状況、関連するサービスに触れる機会の創出に貢献できるよう運営して参ります。
イベントの詳細
プログラム・内容
このイベントでは、さまざまな立場、環境からアクセシビリティへ取り組む5名のスピーカーによるセッションが行われます。スピーカーやセッション内容については、公式ウェブサイトにて順次公開を予定しており、貴重な学びと交流の機会を提供いたします。
スポンサー募集は2025年8月15日まで。
運営・お問い合わせ先
■実行委員会について
・団体名:アクセシビリティカンファレンスCHIBA実行委員会
・実行委員:実行委員長 酒井 美貴、実行委員 やまり、TAK、あんざい、たかみや、川島亮祐、西田ちなみ
・お問い合わせはこちらから
■株式会社ノベルティについて
・会社名:株式会社ノベルティ
・代表者:酒井 美貴
・所在地:千葉県船橋市本町5-1-1船橋AUビル4F
・事業内容:ウェブ制作事業 / システム開発事業 /デジタルマーケティング事業
・お問い合わせはこちらから