iCombi Pro 10-1/1
菓子工房アントレ 高木康裕オーナーシェフ
ドイツに本社を置き、自社製品のスチームコンベクションオーブンの世界シェア約50%を誇る、RATIONAL AGの子会社、 株式会社ラショナル・ジャパン(東京都千代田区、代表取締役社長 赤井洋、以下RATIONAL)は、2025年9月17日(水)および10月14日(火)に、千葉県船橋市「菓子工房アントレ」のオーナーシェフである、高木康裕氏とのコラボイベントとして「RATIONAL Expert Kitchen」を開催することをお知らせいたします。
RATIONAL Expert Kitchenは、RATIONALを導入されているお客様に焦点を当てています。RATIONALの製品を活用されている、いわばエキスパートであるお客様が、日々どれほどRATIONAL製品導入のメリットを感じているかということを、目の前で語るということは最も説得力があります。イベントは、調理にまつわるトークやアイデアを紹介することで、シェフと参加者の意見交換の場となり、これによって潜在的なお客様に刺激とインスピレーションを提供することを目的としています。
スチームコンベクションオーブン、iCombi Proを導入し、菓子作りの概念が変わったという、千葉県船橋市の菓子工房アントレ、オーナーシェフの高木康裕氏。現在、お店にはiCombi Proで焼成した多彩なアイテムが並んでいます。今年2月に発売された著書「洋菓子の新焼成法」(旭屋出版 発行)でも語っている、お菓子作りの楽しさを、イベントでは調理実演を通してご紹介いただきます。
RATIONALのエキスパートから、スチームコンベクションオーブンを導入したことによる成功体験を直接聞けるまたとない機会となります。Expert Kitchenは人気のイベントですので、参加上限に達し次第受付を締め切らせていただきます。ぜひお早めにお申し込みください。
【イベント概要】
RATIONAL Expert Kitchen
菓子工房アントレ 高木シェフから学ぶ 洋菓子の新しい概念
9月開催
日程:2025年9月17日(水) 11:00~14:00
会場:有限会社酒井商会
秋田県秋田市卸町3-2-7
参加費3,000円
申し込み: https://www.rational-online.com/ja_jp/sf/event-registration/expert-kitchen-icombi.php?eventId=701dk000009Y4U0AAK
10月開催
日程:2025年10月14日(火) 13:30~16:30
会場:ラショナル・ジャパン 本社(東京都)
東京都千代田区神田猿楽町2-8-8 住友不動産猿楽町ビル
参加費:2,000円
※東京会場は1社1名までの参加
申し込み: https://www.rational-online.com/ja_jp/sf/event-registration/expert-kitchen-icombi.php?eventId=701dk000009JxbuAAC
両開催ともに、定員に達し次第、参加受付を締め切らせていただきます。
【講師紹介】
高木 康裕 氏
1973年、千葉県船橋市生まれ。
エコールキュリネール国立・辻製菓専門カレッジを卒業。フランスや都内の洋菓子店で修業の後、1997年に父から『菓子工房アントレ』を引継ぎ、以来現場主義を貫く。
素材の持ち味を生かす菓子作りを信条とし、味や品質を高めるための道具選びにもこだわる。先代の味を大切にしながら、製法や焼き方に工夫を加え、独自の進化を重ねてきた。地域に根差した活動をはじめ、大手メーカーとのタイアップや講習会の講師などにも積極的に取り組む。
(旭屋出版「洋菓子の新焼成法~スチコンが引き立てる、パティシエの感性~」より)
菓子工房アントレ
本店
〒273-0021 千葉県船橋市海神6-8-2
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜日、水曜日
https://shop.entree1971.com/
著書「洋菓子の新焼成法」 ~スチコンが引き立てる、パティシエの感性~(旭屋出版 発行)
https://asahiya-jp.com/book/9784751115350/
【RATIONALのiCombi Proについて】
https://www.rational-online.com/ja_jp/icombi-pro/
iCombi Proは世界シェア約50%を誇るスチームコンベクションオーブンで、食材、サイズ、状態、希望する仕上がりに応じて、調理経路を自動的に調整します。野菜やジャガイモ、パスタだけでなく、肉や魚、そしてパンや焼き菓子でも、食材を検知して対応します。これは、ガストロノミーに高い柔軟性、豊富な料理の種類や品質、経済効率の向上をもたらします。
記事掲載時の読者様用 お問い合わせ先
株式会社ラショナル・ジャパン
TEL: 03-6316-1188
URL: https://www.rational-online.com/
Facebook: http://facebook.com/RATIONAL.AG
X(旧Twitter): http://twitter.com/RATIONAL_AG
Youtube: http://www.youtube.com/user/RATIONALAG
本リリースに関する報道からのお問い合わせ先
株式会社F&Rセールスプロモート 斎藤
TEL: 03-3553-7510 HP:090-1738-2669
Mail: saito@fandr.co.jp
RATIONALについて
RATIONALグループは、業務用厨房での加熱調理分野における世界屈指のマーケットリーダー、テクノロジーリーダーです。1973年に設立され、現在では従業員数は2,600人以上を数えます。その内1,500人以上がドイツで活動しています。RATIONALは2000年にフランクフルト株式市場のプライム・スタンダードに上場され、現在はMDAXに含まれています。
私たちの第一の企業目標は、お客様に常に最大の利益をご提供することです。RATIONALは、持続性という原則の遵守に対する責任を深く認識しています。これは、環境保護、主導、社会的義務といった基本原則における姿勢の表れです。高い水準でRATIONALが成し遂げた業績により、毎年、数多くの国際的表彰を受けています。