63
関東・中部・東北自治宝くじ事務協議会が現在、「千葉市制100周年記念オリジナル図柄宝くじ」を関東・中部・東北地域の1道22県で販売している。
同宝くじは、千葉市制100周年のロゴマークと、国指定特別史跡の縄文遺跡「加曽利貝塚」、市の花「オオガハス」、千葉市の礎を築いた「千葉氏(ちばうじ)」、「海辺」のデザインで地元の魅力を伝える。
価格は1枚100円。600万枚を12月14日まで販売し、12月17日に抽選を行う。
「第24回千葉城さくら祭り」が3月29日から、千葉市亥鼻(いのはな)公園(千葉市中央区亥鼻)で行われる。
コーヒーなどを販売するイベント「コーヒー&ブックスタンド」が3月14日~16日、千葉都市モノレール千葉駅(千葉市中央区新千葉1)で開かれる。
千葉ブランド水産物認定品の販売会が2月22日、そごう千葉店(千葉市中央区新町)で始まった。
コーヒーなどの販売イベント「ビター&スイートエシカルスタンド」が1月25日から、千葉都市モノレール千葉駅(千葉市中央区新千葉1)で開かれる。
屋台が並ぶ園内(昨年の様子)
鹿島、首位守る Jリーグ