プレスリリース

幕張新都心の日本庭園で、特別夜間開園「見浜園灯ろうまつり」2025年11月15日(土)~24日(月・祝)開催(千葉県立幕張海浜公園)

リリース発行企業:西武造園株式会社

情報提供:


日本庭園「見浜園」の特別夜間開園では、松の雪吊りが鏡写しになった景観など幻想的なライトアップをお楽しみいただけます


11月下旬に見頃を迎える予定の紅葉もライトアップ

和傘やお香による演出も見どころ

JR京葉線「海浜幕張」駅から徒歩約10分の距離に立地し、幕張新都心からのアクセスもしやすい千葉県立幕張海浜公園(管理・運営:県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ、代表企業:西武造園株式会社)では、2025年11月15日(土)~24日(月・祝)の期間中、公園内の日本庭園「見浜園(みはまえん)」を夜間に特別開園し、紅葉や松の雪吊りを美しくライトアップするイベント「見浜園灯ろうまつり」を開催します。

紅葉の見頃も迎えた日本庭園で、夜の幻想的な雰囲気のなかを散策することができるほか、期間中の土日祝には茶室「松籟亭(しょうらいてい)」で音楽鑑賞会や茶道体験などの各種プログラムも開催。

さらに、今年初めての企画として、夜景をより美しく写真撮影したいカメラマンの方々向けに、三脚が特別に利用できるプレオープン日として「カメラマン スペシャルday」を開催します!

和傘やお香、竹灯篭など、美しい秋の景観をぜひお楽しみください。

千葉県立幕張海浜公園 WEBサイト

2025年「見浜園灯ろうまつり」開催概要


開催日:2025年11月15日(土)~24日(月・祝)
※雨天開催・荒天中止

夜間特別開園時間:
(平日)17時30分~19時30分
(土日祝)17時30分~20時30分
※ライトアップは17時30分より開始、最終入園は終了30分前まで
※昼間は通常通り開園いたします。
通常営業時間 9時~17時(入園は16時30分まで、17時に一度退園いただきます)

会場:千葉県立幕張海浜公園 Cブロック 日本庭園「見浜園」
(住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-116)

交通アクセス:
JR京葉線「海浜幕張」駅 公園改札口から徒歩約8分、南口から徒歩約10分

お車をご利用の場合は、Cブロック駐車場(24時間営業・有料)が最寄りとなります。
土日は渋滞・混雑が予想されますので、公共交通機関での来園にご協力ください。
https://www.seibu-la.co.jp/makuhari/access.html

観覧料金
夜間観覧料:夜間特別開園時間(17時30分~)
大人・小中高生:300円(税込)
※未就学児無料
※昼間の入園料とは別料金

入園料:通常開園時間(9時~17時)
大人:100円(税込)
小中高生:50円(税込)
※65歳以上または障がい者の方は無料

注意事項
※ペットの入園はできません。
※園内ではキッチンカーで購入したもの以外の飲食はお断りします。日本庭園内の茶室「松籟亭(しょうらいてい)」では抹茶と和菓子の呈茶サービスもご提供しております。
※ライトアップ期間中は混雑が予想されるため園内での撮影のための三脚の使用はできません。


【初開催】カメラマン スペシャルday

通常の「見浜園灯ろうまつり」期間中は安全のために三脚を用いた撮影ができませんが、今年初の試みとして、三脚が利用できるプレオープン日を開催します!ライトアップの美しい景観を撮りたい方は、ぜひこの日にご参加ください。

日時:2025年11月14日(金)17時30分~20時(最終入園は19時30分まで)
料金:入園料込み 1,000円(税込)
定員:先着50名(事前予約制)
※荒天中止
※公園WEBサイトまたはお電話(043-296-0126)にて受付
※本イベント開催日以外は、三脚の使用はできません。

その他、音楽や茶道体験などの特別プログラムが盛りだくさん


呈茶サービスでは紅葉をイメージした限定和菓子を提供

お琴などの音楽を楽しめる催しも開催

呈茶サービス(紅葉をイメージした和菓子と抹茶のセット)
茶室「松籟亭(しょうらいてい)」で、紅葉をイメージした限定デザインの和菓子と抹茶を味わっていただける呈茶サービスをご提供します。

日時:2025年11月15日(土)~24日(月・祝)9時~16時30分、17時30分~閉園まで
料金:900円(税込)
※入園料または夜間観覧料が別途かかります
※受付(発券)は終了30分前まで
※限定和菓子は無くなり次第終了です

ポラリス ~馬頭琴美炎LIVE~
モンゴルの民族楽器である「馬頭琴」の魅力を、パーカッションとともにお届けする音楽コンサートです。美しい日本庭園の景観とともにお楽しみください。

日時:2025年11月15日(土)16時~、18時30分~(上演時間:約40分)
料金:無料
演者:美炎(馬頭琴)、前田 仁(パーカッション)
※入園料または夜間観覧料が別途かかります

【要事前申込】お茶会と茶道体験
抹茶と和菓子を楽しむ作法や、お茶の点て方を体験できる茶道教室です。未経験の方でも気軽に参加いただける内容となっております。

日時:2025年11月23日(日)16時~、18時~(所要時間:約45分)
料金:2,000円(税込)※入園料または夜間観覧料、抹茶・和菓子代込み
定員:先着15名(空きがあれば当日受付も可)
講師:中村 紫竜(裏千家茶道講師)
※お電話(043-296-0126)にて受付


※この他にもさまざまな体験プログラムの開催や、暖かいグルメなどのキッチンカー出店(土日限定)を予定しております。また、参加には事前申込が必要なものがあります。詳しくは公園WEBサイトをご覧ください。
https://www.seibu-la.co.jp/makuhari/event/
公園概要
千葉県立幕張海浜公園は、国際業務都市である幕張新都心の中心に位置し「みどりと海のシティパーク」をテーマとした公園であり、県民のレクリエーションや集い・憩い・やすらぎの場、また地域の防災拠点などとして、多くの役割を担っています。「みんなの想いがかなうセントラルパーク」を合言葉に、この公園をみなさんとともに創り育て、中心的・求心的な公園(セントラルパーク)とすることを目指しています。



『県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ』は、公園全体のうちA・B・Cブロックの管理・運営を行っています。主な施設として、日本庭園、茶室、大芝生広場、花時計、わんぱく広場、彫刻と緑のプロムナード、にぎわいの広場、創作の広場があります。中でも、日本庭園の「見浜園」や、日本文化の象徴である茶室「松籟亭」は、国際的な文化交流スペースとしても活用されています。

所在地:千葉県千葉市美浜区ひび野2-116

入園料:無料
※日本庭園「見浜園」は有料(大人100円、小中高校生50円)

開園時間:終日解放
※日本庭園「見浜園」開園時間:9時~17時(入園は16時30分まで)

休園日:年中無休
※日本庭園「見浜園」定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)

その他詳しくは公園WEBサイトをご覧ください。
千葉県立幕張海浜公園WEBサイト:https://www.seibu-la.co.jp/makuhari/
お問い合わせ先
千葉県立幕張海浜公園 パークセンター
管理・運営:県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ
(代表企業:西武造園株式会社、構成企業:林造園土木株式会社)

TEL:043-296-0126

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース