プレスリリース

eスポーツを用いた成田空港内従業員交流促進イベント「NARITA Commu Fes 2025」の開催について

リリース発行企業:成田国際空港株式会社

情報提供:





※「第1回eスポーツ大会」の時の写真です

 成田国際空港株式会社は、日本航空株式会社及び全日本空輸株式会社と連携し、成田空港内従業員の人材確保・人材定着の施策として、空港従業員間の交流促進を目的とした「NARITA Commu Fes 2025(※)」を開催いたします。

本施策は、2024年6月に実施したeスポーツ大会を更に発展させ、eスポーツコンテンツに加え交流機会が より増えるクイズ等のアナログ要素のゲームも取り入れた、より発展的な交流促進イベントへと生まれ変わります。 

 当社は空港運営におけるプラットフォーマーとして、社内外の空港従業員間の交流を促進する場を提供し、空港従業員のエンゲージメント向上と、成田空港の更なる機能強化や「新しい成田空港」構想の実現に向けた一体感や機運の醸成を図ることで、長く成田空港で働きたいと思っていただける環境作りを目指します。
 ※成田空港という共通のコミュニティ(Community)で集い、コミュニケーション(Communication)が促進される取り組みにしたいという想いを込めています。

<実施概要>
 日 時  :2025年5月16日(金) 18:30~21:00
 場 所  :成田国際空港 第2ターミナル2階

 内 容  :クイズ企画(一般常識・成田空港)、けん玉リレー、モルック競技対決、eスポーツ参画企業:計24社 ※以下五十音順

株式会社ANA Cargo、ANAケータリングサービス株式会社、ANAシステムズ株式会社
ANAスカイビルサービス株式会社、ANA成田エアポートサービス株式会社、ANA FESTA株式会社
ANAラインメンテナンステクニクス株式会社、インターナショナル・カーゴ・サービス株式会社
株式会社エアージャパン、NAAセーフティサポート株式会社、空港ターミナルサービス株式会社
株式会社グリーンポート・エージェンシー、一般財団法人 航空保安事業センター、国際空港上屋株式会社
株式会社ジェイ・エス・エス、ジェットスター・ジャパン株式会社、株式会社JALカーゴサービス
株式会社JALカーゴハンドリング、株式会社JALグランドサービス、株式会社JALスカイ、株式会社セノン  
全日空商事デューティーフリー株式会社、西鉄エアサービス株式会社、日本空港サービス株式会社

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース