リリース発行企業:Groov株式会社
母の日に特化した情報メディアサイト「母の日.me」( https://hahanohi.me/ )と、父の日に特化した情報メディアサイト「父の日.jp」を運営するグルーヴ株式会社は、2025年母の日&父の日ペアギフトランキング10を発表しました。
母の日と父の日は別々の日になっているために、それぞれプレゼントを用意することも面倒ですし、日付も忘れてしまいがちです。
母の日用のギフトだけでなく、母の日の約1ヶ月後に迎える父の日のギフトも一緒に購入する「母の日&父の日ペアギフト」が近年市場を拡大していて、各ショップが母の日シーズン中に「母の日&父の日ペアギフト」の訴求をするケースが増えてきております。
また、ゴールデンウィーク中に外出先でお持たせ・手土産で母の日プレゼントを購入するケースも例年多く、そういった方々の中には、お父さんの前でお母さんにだけプレゼントを贈るのが「気まずい」と感じる方もいらっしゃるようです。
母の日.meでは、母の日のプレゼントと、父の日ギフトも一緒に購入できる商品を探し、その中でアクセス統計やアフィリエイト成果件数(母の日.me内)を元に、上位の商品を独自にランキング化しました。
https://hahanohi.me/pair-giftranking/
母の日・父の日ペアギフトのメリットとデメリット
【メリット】
1.母の日ギフトと合わせることにより、父の日ギフトを選ぶ手間がなくなる。
2.お父さんとお母さんに、同じものを贈ることができる。一緒に使ってもらうことができる。
3.ゴールデンウィークなどで帰省する際、お持たせ・手土産にすることができる。
【デメリット】
1.お花・フラワーギフトの品揃えが少ない。お花を揃えられないことが多い。
2.母の日と父の日、バラバラで配送・お届けすることができない場合が多い。まとめて贈らないといけない。
3.お父さんに対しては、母の日の「ついで」感が出てしまうことがある。
これらのメリット・デメリットはあるものの、母の日のプレゼントとして重要が伸びている母の日・父の日ペアギフト市場に対し、母の日.meでは、アフィリエイト経由での売上情報等を参考にランキング調査を実施し「母の日&父の日ペアギフトランキング10」を公表しました。
1位 王様の足枕 癒やしのペアギフト
堂々の1位に選ばれたのは、人気の「王様の夢枕シリーズ」から足枕の母の日&父の日ペアギフトがランクイン。ふんわり柔らかキモチいい超極小ビーズ素材の足まくらは、横になってそっと足をのせるだけで即リラックス。両足を優しく包み込んで、ゆったり癒してくれる足枕です。共働きしているご両親や、散歩やウォーキング等のアクティブな趣味をお持ちのご両親に、疲れを癒やすアイテムとして贈りやすいプレゼントなのが人気のポイントです。カラーも7種から選べて、お父さん・お母さんに似合う色を考えながらプレゼントを選べます。
URL:https://hahanohi.me/pair-giftranking/#rank1
2位 上質なデザインのレザーキーリング 名入れペアセット
2位には高級感と実用性を兼ね備えた、大人のための本革キーリング。母の日・父の日に贈る、名入れ可能なペアギフトとしてランクイン。
鮮やかなカラーと上質な本革素材が魅力の本製品は、洗練されたデザインと機能性を両立した、大人のためのキーリングです。鍵や小物をひとまとめにできる実用性はもちろん、バッグやポケットに入れても映える高級感で、毎日の持ち歩きが楽しくなるアイテムです。
カラーは複数展開しており、お母さん・お父さんそれぞれのイメージや好みに合わせてセレクト可能。さらに、名入れ対応で“世界にひとつだけ”の特別なギフトとして贈ることができます。
URL:https://hahanohi.me/pair-giftranking/#rank2
3位 新宿高野のフルーツ の日・父の日ペアギフト
3位は、上質なマンゴーやメロンを厳選したフルーツ詰め合わせ。長年の感謝を込めた贈り物として、ご両親へのギフトにぴったりの内容となっています。母の日(5月11日)と、1ヶ月後の父の日(6月15日)にあわせてお届け時期の調整が可能です。
贈る相手に合わせて組み合わせが選べる柔軟さと、高級フルーツ専門店ならではの品質の高さが特徴です。スマートに、そして心を込めて。特別な日をつなぐギフトとしてご活用ください。
URL:https://hahanohi.me/pair-giftranking/#rank3
4位 BRUNO WAN食器 ペアギフト
4位にランクインしたのは話題のライフスタイルブランド「BRUNO(ブルーノ)」から、実用性とおしゃれさを兼ね備えた母の日・父の日にぴったりなペア茶碗がランクイン。BRUNOのデザイン性と使いやすさを両立したこのペア茶碗は、広めの足で安定感があり、日常使いにもぴったり。底面にはさりげなくロゴがあしらわれ、細部までこだわった仕上がりです。
カラーは、やさしい印象のピンク×グリーン、洗練されたホワイト×ネイビーの2種類から選択可能。お母さんとお父さん、それぞれにぴったりな色を選ぶことで、ふたりだけの“おそろい”が完成します。
URL:https://hahanohi.me/pair-giftranking/#rank4
5位 名入れ今治ペアバスタオルギフト
5位には、名入れ無料の今治産ペアバスタオル。上質な日本製タオルとして名高い「今治タオル」の中でも、デザインと実用性の両面で高い評価を受けているコンテックス製のヘリンボーンバスタオル。やわらかな肌ざわりと落ち着いた高級感を備えた一品で、母の日・父の日の“ペアギフト”として最適です。
名入れ無料サービス付きで、レッドにはレッド系、ブラウンにはブラウン系、ネイビーにはネイビー系の刺繍糸で、それぞれ丁寧に名入れいたします。
URL:https://hahanohi.me/pair-giftranking/#rank5
6位 カーネーション&ヒマワリのプリザーブドフラワー 父母セット
6位には、母の日と父の日ふたつの感謝の気持ちをひとつに込めて贈る、プリザーブドフラワーのペアギフトセット。定番人気のカーネーションを基調とした母の日アレンジと、父の日ギフトとして近年人気の高いヒマワリやイエローのバラをあしらった華やかなアレンジがセットになった特別仕様です。
枯れない花として長く楽しめるプリザーブドフラワーは、手間もかからず、お部屋に彩りと癒しをプラスしてくれるアイテム。さらに、感謝の言葉を添えられるメッセージカード付きで、日頃の「ありがとう」を伝えるプレゼントとして最適です。
URL:https://hahanohi.me/pair-giftranking/#rank6
7位 和風プリザーブドフラワーの夫婦花
7位にもプリザーブドフラワーがランクイン。こちらは「和」を基調とした、落ち着いたアレンジが特徴のペアギフト。高さのあるアレジメントフラワー「翡翠(ひすい)」は、凛としたお父さんをイメージ、ピンク色が可愛いアレジメントフラワー「珊瑚(さんご)」は、笑顔で家族を見守ってくれているお母さんをイメージ。それぞれ単体でも美しく飾れますが、ふたつ並べることで“ひとつのデザイン”として完成する特別なペアアレンジ。
長く楽しめるプリザーブドフラワーだからこそ、感謝の気持ちをずっとかたちに残すことができます。
URL:https://hahanohi.me/pair-giftranking/#rank7
8位 選べる30種類のマーク 名入れタンブラーペアギフト
8位にランクインしたのは、名入れ&30種のマークで特別感を演出できる真空断熱タンブラーのペアギフトセット。
贈る相手の趣味や好みに合わせて選べる30種類のマークと、名入れが可能な真空断熱タンブラーのペアセットが、母の日・父の日のペアギフトとして人気を集めています。
タンブラーは保温・保冷に優れた二層構造で、季節を問わず快適に使用できる実用派アイテム。お茶やコーヒーはもちろん、ビールや冷たいドリンクにもぴったりです。
さらに、ギフトボックス・手提げバッグ・メッセージカードがすべて無料で付属するため、届いてすぐに贈れる点も好評。お母さん・お父さんへの感謝を、特別仕様の“おそろいギフト”で届けてみてはいかがでしょうか。
URL:https://hahanohi.me/pair-giftranking/#rank8
9位 名入れラベル缶 お茶のペアギフト
9位には静岡産・深蒸し茶に“ありがとう”を添えて。健康と癒しを届けるギフトにぴったりの限定ラベル缶がランクイン。
静岡の恵みが詰まった深蒸し茶に、「ありがとう」の気持ちを添えた贈り物はいかがでしょうか。
通常よりもじっくりと時間をかけて蒸し上げることで、渋みを抑えつつ、旨みをしっかりと引き出した“深蒸し製法”による上質なお茶。粉末タイプ・茶葉タイプの2種から選べる仕様で、贈る相手のライフスタイルに合わせて選べるのも魅力。
「ありがとう」のメッセージ付きラベル缶は、見た目にも温かく、母の日・父の日など感謝を伝えたいギフトシーンにぴったりです。
URL:https://hahanohi.me/pair-giftranking/#rank9
10位 王様の背中枕 ペアギフト
10位には、“ありがとう”と一緒に贈る癒しの時間。王様の背中枕がペアギフトセットです。
寝転ぶだけで自然と胸が開き、背中全体がスッと伸びていくような未体験の開放感が味わえる新感覚のリラクゼーショングッズです。
部位ごとに異なる素材を使用したこだわりの設計により、背中のラインに心地よくフィット。長時間の家事やデスクワークで溜まった疲れを、ゴロンと寝転がるだけでやさしくほぐしてくれます。
「感謝」と「癒し」を同時に届けるギフトとして、両親やパートナーへの贈り物におすすめです。ホッとひと息つける時間を贈る、そんな気持ちを込めたギフトにいかがでしょうか。
URL:https://hahanohi.me/pair-giftranking/#rank10
母の日.meと父の日.jpでは母の日ギフト・父の日ギフトに専門特化したメディアサイトとして、今後も動向やトレンド予測、さらには統計調査などを進め、順次、情報発信していく予定です。
ぜひ一度サイトをご覧になって、お母さんお父さんが喜んでくれそうな素敵なギフトを探してみましょう。
情報公開URL:https://hahanohi.me/pair-giftranking/
母の日.meについて
■母の日.me メディア概要
2025年の母の日は、5月11日(日)。
母の日についての様々な情報を発信している、母の日に特化した情報メディアサイト「母の日.me」では、毎年の母の日はいつ?を解決してくれるコンテンツをはじめ、今人気の母の日ギフト・プレゼントがわかる300以上のギフトランキングなど、プレゼント選びでお悩みの方に役立つ情報を発信しています。
また、ギフトの予算、どこで購入しているか、選ぶ時に重視するポイントなど、みなさんの気になる「世間のギフト事情」も定期的に調査していますので、これから贈り物を選ぶ方は、ぜひアンケートを参考にしてみてください。
URL:https://hahanohi.me/
Twitter:https://twitter.com/hahanohi_me
Facebook:https://www.facebook.com/hahanohi.me/
運営会社:グルーヴ株式会社 (千葉県柏市)
関連メディア
父の日.jp:https://chichinohi.jp/
父の日についての様々な情報を発信している、父の日に特化した情報メディアサイト。
敬老の日.jp:https://keirounohi.jp/
敬老の日についての様々な情報を発信している、敬老の日に特化した情報メディアサイト。
- グルーヴ株式会社について
・グルーヴ株式会社事業内容
ECメディアサイトの企画・運営
EC×DX化の企画・支援
診断提案型ECシステムの構築
パーソナライズECの構築
グルーヴ株式会社は、母の日.meや父の日.jpなど、ギフト特化型WEBメディアサイトの運営と、EC×DX化の企画・支援事業やECでのソムリエの機械化を推進し、ユーザーが求める商品を提案する診断提案型ECシステムの構築を支援する事業を中心とした会社です。
グルーヴ株式会社 : https://www.groov.co.jp/
■母の日.me PV及び成果件数 調査概要
調査主体:母の日.me( https://hahanohi.me/ )
調査方法:Google Analytics アクセス数、及び楽天アフィリエイト成果報酬件数
調査対象:有効アクセス数 14,504件、成果報酬成約件数 275件
調査期間:2025年4月1日~4月16日
※楽天アフィリエイト成果報酬件数は、未確定・保留も含みます。また、父の日.jp等、Groov(株)の他メディアサイトの合算での実績値のため、一部「母の日」に関連しない数値も含みます。
※母の日.me内での露出や広告掲載により、ランキングに影響を与えている可能性があります。それらの可能性を排除しない「実績値」でのランキング集計となります。
※Google Analytics、及び楽天アフィリエイトレポートを参照しています