千葉神社(千葉市中央区院内)で1月3日、「梯子(はしご)乗り」の奉納が行われる。
はしご乗りは伝統芸能の一つで、千葉市市鳶(とび)伝統文化保存会のメンバーが披露する。はんてん姿で木やり唄を合唱。参拝客が集まる境内ではしごに登り、体を浮かべるような技や体を反り返しぶら下がるような技などを披露する。終わりに保存会と来場者で三本締めを行い新年の始まりを祝う。有志による獅子舞も予定する。
同神社は、千葉の街を開いた千葉氏の守護神を祭る妙見(みょうけん)信仰の神社として、街の成り立ちに深く関わっている。正月三が日は例年63万人以上の参拝者が訪れ、神社周辺に屋台も複数出てにぎわう。
開催時間は9時~。